2016年6月12日
今回から鍼治療について何回かに分けてお話していきたいと思います。
第1回目は、はら鍼治療院で使用している鍼について。
治療に使用する鍼は、
全て滅菌済み完全密封のディスポーザブル(使い捨て)鍼を使用しています。
こういったケースに1本ずつ入っていて、ペリッと剥いて鍼を取り出します。
これをお一人に1本ないし2本使います。
ですので、衛生面はとても安心です。
次に鍼の太さですが。
3番鍼と呼ばれる0.20mmの細いもの選んで使っています。
左がボクが使っている3番鍼(0.20mm)、右はシャープペンの芯(0.5mm)
シャープペンの芯と比べても、こんなに細いのが分かりますね。
太目の髪の毛ってところでしょうか。
こんなに細いものをカラダに刺入するわけですが、
細くてクネクネなりやすいので、これを入れて治すという鍼治療には高い技術が必要になってくるのです。
その辺については後日また書きます。
その他の器具についても高圧蒸気滅菌器で滅菌した後、紫外線殺菌消毒器に入れておりますので、衛生面安全面共にご安心して治療をお受けください。
高圧蒸気滅菌器
紫外線殺菌消毒器
次回は鍼の技術について書きたいと思います。