2016年6月3日
現在のハラハリは、
契約当初は何の変哲も無いフツーのオフィスフロアでした。
(ガラーン)
この空間をどう生かすか、
デザイナーさんと職人さんと三者で何度も何度も意見を交換しました。
人工芝はどう貼る?壁の色は?床材は?
なので、コダワリがいっぱい詰まっています。
(色んなサンプルを持って来てもらい、あーじゃねぇ、こうじゃねぇと意見交換)
納期は正味3週間。
内装屋さんにはかなり無理をお願いしちゃいました。
(壁が立ちました)
(床材が貼られました)
1週間掛けて、家族みんなで壁と天井のペンキ塗りもしましたよ。
(マスキング中。職人気取り)
(天井のペンキ塗りを手伝う娘B)
(塗り終えてのドヤ顔)
そして、
オープンの前日は23時過まで1人で準備して、
何とか無事5月15日のオープンを迎える事が出来ました。
ジャーン!
(左が人工芝を一面に貼ったトレーニングスペース。右奥は半個室コンディショニングルーム。)
コンディショニングルームは灯りのトーンをやや落として、アスリート以外の一般の方でも落ち着ける空間に。
待合室はカフェのようなゆったりとした空間にどうしてもしたくて…。
JAZZやSOULを流したりして。
完全にボクの趣味の世界です。
受付カウンターと入口の床もイメージ通り
何気に、エントランスの床・待合室の床・人工芝のエッジとカーブ(アール)の一致を意識しているんです。
他にもコダワリがたくさん詰まっているんですよー。
来て頂いた皆さんに、また来たいな、コーヒー飲みに来ちゃいました、って言ってもらえる場所にしたいんですね、ボク。
(治療院なのに?)
治療終わりには、ゆっくりしていってくださいね。