2019年6月19日
現在放送されているNHK大河ドラマ“いだてん”の主人公の日本人で初めてオリンピックに出場した日本のマラソンの父・金栗四三さんの生まれ故郷の熊本県の和水町(なごみまち)に呼んで頂き、
陸上を頑張っている中学生と高校生、そして指導者の方対象のBCT講座をしてきました。
対象が中学生中心なので、極力難しい言葉は使わず噛み砕いて話すように努めましたが、
伝えなくてはならない事はしっかりと伝えます。
例えば、このプランク(フロントブリッジ)なんかは、何故やる、どうやる、どうなったらダメか、そもそも必要なのかなど、いつもの如くハラケンの拘り満載で話しました。
ドリルやダッシュもたくさんやって、盛り上がったー。
最後はいつもの記念撮影
みんな一所懸命積極的に取り組んでくれました。
この中から金栗さんに続く世界的なランナーが出て来る事を願います。
まあ、そんな事はさて置き、
自分を精一杯表現出来る選手、そして人になってもらいたいです。
今回の事が少しでもキッカケになってもらえたら嬉しいです。
翌日の地元紙に当日の様子が掲載されたようです。