2016年11月23日
しばらく滞っていた東京での市民ランナー対象のBCT講習会
半年ぶりの開催でした。
実は、初のハラハリ自主開催。
しかも場所はハラハリのお膝元@世田谷の三軒茶屋。
レンタルスタジオを借りて行ないました。
BCT本を持ち出してメニュー解説したり、
コアの入れ方見せたり、
キッツい腹筋やったり、
キッツいコアトレーニングしたり、
市民ランナーにとても重要な事話したり、
本当のヒップリフトのデモンストレーションしたり、
なぜ腕振りが大切なのかを機能解剖的に解説したり、
腕立て伏せの真髄を教えたり、
スクワット本当の意味を体感してもらったり、
走りに繋げていく動きを作ったり、
終わった後は、ストレッチしながら、質問受けたり、
アフターの懇親会では、皆さんと沢山語り合ったりと、
あっと言う間の3時間+α。
それはそれは楽しい、楽しい会でした。
次回は、ランニングセッションとBCT講習会共に12/23・24・25のどこかでやりたいと思っています。
少人数制の為、毎回告知後数日でいっぱいになります。
ハラハリblogやFacebookページをお見逃しなく。