2016年7月13日
2013年、日体大が箱根駅伝を総合優勝したその年の秋に発売されたDVD
BCT(ベース・コントロール・トレーニング)
~日体大駅伝部、大躍進を支えた体づくり~
(ジャパンライム社)
BCTの種目をひとつずつボクが解説しているDVDです。
思いの外好評を頂いて、制作会社からはこの2年間、是非続編を、と頼まれていました。
しかし、
カメラに向かって解説しながら話すなんて事得意じゃないし、ボクの本来の仕事じゃないし、
何より、トレーニングや人を見るという事は生きたもので、常に変化して向上して行くものだと思っているので、型に嵌めたくないという考えから断り続けて来ました。
それでも担当者の方が、原さんの考え方はもっと広まるべきだと言い続けてくれるので、
じゃあ、ボクが各地で指導している講習会の様子で良かったら撮影してDVDにして頂いて構いませんよ。
って事で完成したのが、今回のDVD
意識と体と動きが変わる「BCT」セミナー
〜体幹トレーニングを走りにつなげる方法〜
(ジャパンライム社)
です。
今年3月に愛媛県の松山市で行なった、高校生とその指導者の先生方約100名を対象にしたBCT講習会の様子を編集してまとめたものです。
なんと3巻セット。
長っ!
このDVDでは、
BCTの本や前回のDVDでは伝えきれなかった事や、各種目の深い意味や正しいやり方、
新たな種目や従来の種目の意識の付け方などを実際の選手達を使って解説しています。
ですので、様々なタイプの選手が登場してくるので、実際の指導に生かしてもらいやすいと思います。
また、
いつもの如く、ボクがしゃべって動き回っています。
どうやって見せたら、どの様な言葉を使ったら選手に意味を伝えられるのかが、ボクなりの表現で示されています。
言っておきますが、
相変わらず、滑舌は…ですので、
それを差し引いて観てくださいよー。
このジャパンライム社と言うのは、教育系のビデオ・DVDを制作している会社です。
ですので、今回のDVDも販売対象は基本的に中学高校などの指導者の先生方になります。
もちろん一般の方も購入頂けますが、値段もなかなかしますよ。
興味のある方は、ジャパンライムのHP、各学校へ送られてくるジャパンライムのDMチラシをご覧ください。
※ボクの知り合いの方でしたら、割引購入出来ますので、ボクに直接仰ってくださいね。
指導のヒントにして頂けたら幸いです。